目 次 |
|
エッセイ 【生活】 江尻 京子 |
「お茶を作る」という発想 |
|
ル ポ
地域の絆で高齢者が安心して暮らせる地域づくり |
神奈川県横浜市栄区 NPO法人お互いさまねっと公田町団地 |
|
住民総出の地域づくりを実践 |
山形県川西町 NPO法人きらりよしじまネットワーク |
|
地域の交流の場としての車内。
暖かな会話が、今日も絆を繋いでいく。 |
静岡県掛川市 原田地区通院車運営委員会 |
|
地域のニーズに応えながら自らの生き甲斐も作り出す ナルクびわこ湖南 |
滋賀県草津市 子育て支援サポート広場「ふあふあ」 |
|
小行司かあちゃんパワーは、人を変え、地域を変える |
山口県田布施町 企業組合小行司健康グループ |
|
大地と水を耕す小水力発電で農業の再生をめざす |
熊本県熊本市 NPO法人くまもと温暖化対策センター/熊本県小水力利用推進協議会 |
|
グラビア
人と人とのふれあい 体験イベントで滞留型の交流 |
北海道黒松内町 ブナ里ツーリズムウィークエンド体験イベント |
|
60歳以上の男性を対象に料理教室を開催 |
新潟県村上市 村上生活学校 |
|
地域でどう取り組む!地球温暖化防止活動 |
平成22年度あしたのまち・くらしづくり全国フォーラム |
|
「ココロ」をつないで〜古代から未来へ向けた 人・まちづくり〜 |
岡山県総社市 市民憲章運動推進第45回全国大会総社大会 |
|
論 文
町内会・自治会論(最終回) これからの自治会・町内会 |
玉 野 和 志
(首都大学東京教授) |
|
私のコミュニティ論(第4回)
「市民を核にすえた地域社会」への転換を進める「協働のまちづくり」と自治基本条例
−全国初の「市民の手でつくる自治基本条例」推進の体験を基に− |
前 山 総一郎
(八戸大学ビジネス学部教授) |
|
まちづくりの現場から
無人集落の再生活動 |
嶋津 宣美
(手這坂活用研究会) |
|
短期連載・365日型塙山のコミュニティ活動@
塙山のコミュニティ活動の特徴 |
伊藤 智毅
(塙山学区住みよいまちをつくる会副会長) |
|
特別寄稿
公立病院の経営改革―地域医療再生のためのマネジメント― |
小久保 純一
(十和田市 副市長) |
|
・ふるさとの情景/編集後記 |
|