HOME雑誌・情報誌まち むら>「まち むら」74号

「まち むら」74号(2001年6月30日発行)(在庫はありません)

表紙・グラビア撮影
野口和美
自治会・町内会等の地域活動を活発にするために、全国の優れた活動事例の紹介や地域づくりの今日的な課題などを掲載しています。
【年4回発行 B5判64ページ 1部250円、送料210円 年間購読料1840円(送料込)】
目 次
エッセイ
<地域> 俵    萠 子

つつじのように燃える町
<文化> 仙 道 作 三 二十年ぶりのニューヨーク
<教育> 岡 本 富士太 小学生のリーダーシップ
<生活> 宮 本 豊 子 キッチングッズ、今日あした
ル ポ
「創られた商店街」を歩く

東京都江東区・サンストリート
街にコミュニティバスを走らせよう! 群馬県前橋市・前橋市のバス活性化の取り組み
延べ二千人が参加した都市計画マスタープラン 東京都調布市・調布まちづくりの会
住民発意のまちづくりが始まった 宮城県名取市・リバイブ名取21
事例
ホームページで活動を活性化
静岡県沼津市・駿河台自治会
住民の声をもとに街並み保存に取り組む 愛知県知多市・岡田地区
グラビア
厳しさの中で子どもたちが輝く舞台

神奈川県横浜市・ヨコハマ・都筑ミュージカル委員会
商店街に蘇る「昭和三十年代」の面影 山形県高畠町・高畠町中央通り商店街「昭和ミニ資料館」
住民の協力で二十万トンのごみを減量 愛知県名古屋市の取り組み
論 文
新しい公共(1)
震災復興と「新しい公共」
林  泰義
(NPO法人玉川まちづくりハウス)
私の町内会・自治会論(1)
いま注目されるアジアの地域住民組織
吉原 直樹
(東北大学文学部教授)
シリーズ
地域の教育力が子どもの社会力を育てる(1)
衰弱している子どもと大人の社会力
門脇 厚司
(筑波大学教育学系教授)
住民活動で福祉を充実させるには(9)
近隣助け合いはこうして始まる
木原孝久
(わかるふくしネットワーク主宰)
放射線(29)
日本にも広がるクラインガルテン
調査報告
自治会・町内会による高齢者支援の現状
市町村の皆様へ
ふるさとの情景/編集後記