目 次 |
|
エッセイ <地域> 俵 萠 子 |
村の議会中継が見たい |
<文化> 仙 道 作 三 |
歩行者天国 |
<教育> 岡 本 富士太 |
体験学習 |
<生活> 宮 本 豊 子 |
「食」に思う |
|
ル ポ
「自分たちのまちは自分たちで守る」を合言葉に
市民参加型の活動を展開する |
愛知県春日井市・春日井市安全なまちづくり協議会 |
|
「町が教材、町民が教科書」で教育をすすめる |
岡山県加茂川町・よるの協育委員会 |
|
栄える町から暮らしやすい町へ
高齢者福祉を重視したまちづくり |
熊本県熊本市・南部地区市民の会 |
|
地域づくりで輝く50代 |
埼玉県川口市・盛人の会 |
|
世代別役員構成で意見集約、交流拡大に成果を上げる |
東京都立川市・大山自治会 |
|
自治公民館建設をきっかけに広がる地域活動 |
富山県富山市・布目自治会 |
|
グラビア
猟師町の伝統を子どもたちに伝えようと集まった大人たち |
千葉県浦安市・もやいの会 |
|
熟年パワーで地域の魅力づくりをすすめる |
神奈川県横浜市・鴨居駅周辺まちづくり研究会・魅力つくり隊 |
|
高齢者の暮らしを支える主婦ヘルパー |
静岡県沼津市・さわやか沼津 |
|
論 文
新しい公共(5)
NPO生む環境共生と共住の世界 |
林 泰義
(NPO法人玉川まちづくりハウス) |
|
私の町内会・自治会論(5)
町内会の代表性機能 |
吉原 直樹
(東北大学文学部教授) |
|
シリーズ
地域の教育力が子どもの社会力を育てる(5)
急がれるコミュニティ・ワーカーの養成と配置 |
門脇 厚司
(筑波大学教育学系教授) |
|
放射線(33)
ワークシェアリング |
|
|
まちづくりへの提言
「創造と協働のまちづくり」に向けて |
土井由三
(富山県小杉町長) |
|
あしたの日本を創る協会から 山形県・山形市北部生活学校、東京都・府中西部地区生活会議
市民憲章運動推進第37回全国大会開催要項
ふるさとの情景/編集後記 |
|