目 次 |
|
エッセイ
<地域> 赤坂 憲雄 |
文化としての温泉を掘る |
<文化> 岸 ユキ |
冬がすぎて…春 |
|
ル ポ
「個性で共存! 住民自治を推進しよう」を合言葉に |
埼玉県所沢市 地縁団体法人こぶし団地自治会 |
|
隅々まで手の届く「小さな自治体」をめざす |
鳥取県智頭町 特定非営利活動法人新田むらづくり運営委員会 |
|
「防災」と「公園」に住民主体で挑む〜目指すは安全安心なまちづくり〜 |
兵庫県赤穂市 住みよい塩屋をつくる会 |
|
「この指とまれ」方式が支える幅広い活動 |
大阪府堺市 槇塚台校区自治連合会 |
|
地域に密着した情報を発信し、人びとをつなぐ |
大分県由布市狭間町 町民情報室・未来クラブ |
|
「ホタルの住む地域」を三世代で守る |
岐阜県大垣市 南市橋杭瀬川のホタルを守る会 |
|
市民の意識改革でごみを半減 |
東京都日野市 |
|
グラビア
出会う、伝える、つなぐ子育て支援 |
愛知県名古屋市 子どもが育つまち天白 天白子ネット |
|
|
観る人が「やる気」をもらう劇団 |
岩手県花巻市 劇団ぜんとようようくらぶ |
|
|
「福祉の拠点」をつくり地域に根ざした活動を展開する |
神奈川県横浜市 特定非営利活動法人ふるさとホーム瀬谷 |
|
|
女性を支援する女性の視点からの仕事づくり |
京都府舞鶴市 特定非営利法人舞鶴市女性センターネットワークの会 |
|
|
論 文
市町村合併と住民自治(最終回)
市町村合併と住民自治 |
西 尾 勝
((財)東京市政調査会理事長) |
|
町内会・自治会論(第4回)
ドイツの身近な地縁組織その2 |
名 和 田 是 彦
(法政大学法学部教授) |
|
安全で、安心して生活できる地域づくりのために(第8回)
地域づくり・まちづくりの事例 その1 |
中 村 八 郎
(NPO法人環境・災害対策研究所副理事長) |
|
分権社会における地域自治のあり方(第7回)
「住民自治協議会」づくりの実践に向けて |
中 川 幾 郎
(帝塚山大学大学院法政策研究科教授) |
|
パネルディスカッション 身近な子育て応援を考える 〜世代間交流とコミュニティの役割
「世代間交流シンポジウム」から |
|
平成19年度あしたのまち・くらしづくり活動賞募集のご案内
ふるさとの情景/編集後記 |
|