目 次 |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 |
岩手県 長洞元気村協議会 子どもと高齢者の笑顔のあるまちづくり |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 |
兵庫県 望海地区在宅サービスゾーン協議会 会議をやめて劇をはじめた住民と専門職のネットワーク |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 総務大臣賞 |
広島県 NPO法人尾道空き家再生プロジェクト
尾道の空き家、再生します。―尾道スタイルの手づくりのまちづくり― |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 |
青森県 プロジェクトおおわに事業協同組合 目指せ!日本の田舎町再生のお手本づくり!! |
秋田県 釈迦内SP実行委員会 釈迦内サンフラワープロジェクト―すべては未来を担う子どもたちのために― |
山形県 特定非営利活動法人With優 地域で補い、支え合える若者支援モデル |
岐阜県 ふるさと栃尾里山倶楽部 里山の未来を紡ぐ自創自給プロジェクト |
鳥取県 NPO法人学生人材バンク 学生にキッカケを地域に笑顔を |
高知県 アテラーノ旭 支え合って暮らし続けられる町づくり、アテラーノ旭の活動 |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 |
宮城県 方言を語り残そう会 地域の文化といわれる方言を語り残す |
|
宮城県 上川名地区活性化推進組合 地域住民一体となって進める地域活性化 |
|
宮城県 小泉地区の明日を考える会 大好きな小泉を子どもたちへ継ぐために―集団移転は未来への贈り物― |
|
秋田県 NPO法人ふじさと元気塾
世界自然遺産白神山地の麓で知恵とアイデアを出して町民が明るく元気になる取り組み |
|
秋田県 災害に強い男鹿の地域づくり協議会 市民の知恵と伝統文化を活かした災害に強い男鹿の地域づくり |
|
栃木県 三区町環境保全隊 “農村環境保全活動から協働のまちづくり”へ |
|
埼玉県 芝浦工業大学 三浦研究室
自治会との協働活動「住快環プロジェクト」―佐知川上自治会の活動を例として― |
|
埼玉県 NPO法人子ども大学かわごえ 小学生に未来志向型教育を行ない社会教育活動 |
|
東京都 あおば生活学校 ひろがれ ひろがれ! こころの輪 |
|
東京都 NPO法人ワップフィルム 「我が街」の未来を語る上映セッション―地域映画が生み出す地域変革の連鎖― |
|
神奈川県 日野ヶ丘町内会 交通問題研究会 横浜初!住民運動から公共バス路線誘致成る |
|
神奈川県 ふじさわこどもまちづくり会議実行委員会
こどもたちの豊かな感性、笑顔に会うために続けてきた15年。そしてこれから… |
|
神奈川県 鎌倉ガーディアンズ 鎌倉市における安心・安全に関わる支援活動 |
|
新潟県 特定非営利活動法人マミーズ・ネット 子育て支援はまちづくり―支えあう子育て― |
|
新潟県 特定非営利活動法人 かみえちご山里ファン倶楽部
新たなコミュニティの創出と持続可能な地域を目指す―「クニ(村落集合体)」づくり― |
|
長野県 公益財団法人妻籠を愛する会 限界集落が「中山道の街道と集落保存」により国際観光都市へ |
|
岐阜県 特定非営利活動法人Mama's Cafe 子育て中の女性の社会参画と新しい子育て支援活動 |
|
静岡県 湖西フロンティア倶楽部 自然の恵みを生かし、楽しむ、おちばの里づくり |
|
愛知県 幸田町生活学校 暮らし良い地域を目指して!幸田町を知ろう! |
|
愛知県 特定非営利活動法人 我がまちの縁側
「つながれば、支えあえるし、分けあえる」小さなコミュニティから確実に人のつながりを作る活動 |
|
三重県 手づくり工房・ワーイワイ 町の「母ちゃん」のような場所 「手づくり工房・ワーイワイ」 |
|
三重県 穂積製材所プロジェクト 山間地と製材所の資源を活かした地域活性 |
|
大阪府 特定非営利活動法人こえとことばとこころの部屋
釜ヶ崎芸術大学―釜ヶ崎のまちで、出会い、学び、生きてゆく― |
|
兵庫県 リバークリーン・エコ炭銀行 加古川流域水質浄化プロジェクトとエコ炭銀行 |
|
山口県 住みたくなるふるさとづくり実行委員会 ひともまちも美しい・いい田舎の創造 |
|
愛媛県 特定非営利活動法人えひめ子どもチャレンジ支援機構 高校生ボランティアによる公園づくり・まちづくり |
|
福岡県 唐津街道姪浜まちづくり協議会
姪浜の宝を福岡市民の宝に!―歴史的な環境を活かした地域協働の町並み形成と地域づくり推進活動― |
|