目 次 |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣総理大臣賞 |
鹿児島県 峰山地区コミュニティ協議会 コミュニティを生かした共生・協働のまちづくり |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 内閣官房長官賞 |
鳥取県 NPO法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会 いんしゅう鹿野のまちづくり |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 総務大臣賞 |
大分県 NPO法人大分人材育成・地域文化交流協会 世代と国境を越えた女性たちの人づくり、モノづくり、夢づくり |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 主催者賞 |
岩手県 大沢農村振興会 理想の農村「アグリの里」の建設を目指して |
山形県 東沢地区協働のまちづくり推進会議 山村留学から生まれた交流を柱とした協働のまちづくり活動 |
東京都 NPO法人くにたち富士見台人間環境キーステーション
コミュニティビジネスによる商店街活性化、地域活性化 |
長野県 美麻地域づくり会議 住民自治で行こう!―住民自治による市町村合併後の地域経営の取り組み― |
兵庫県 NPO法人いえしま 「特産品づくり」からはじめた「島づくり」 |
|
あしたのまち・くらしづくり活動賞 振興奨励賞 |
北海道 弟子屈ユニバーサルデザインプラザ 住んでも来ても楽しいユニバーサルな観光地づくり |
|
宮城県 宮城県一迫商業高等学校 商業研究部 地域活性化プロジェクトチーム
地域の魅力を高校生が伝えます―地域活性化プロジェクトによる地域興しの軌跡― |
|
宮城県 あじ朗志組 限界集落が取り組む虐待で苦しんだ子どもたちの「心のふるさとづくり」 |
|
茨城県 坂下地区みなみ号運営委員会 地域でつくるみなみ号で地域の交流を |
|
栃木県 明治コミュニティ推進協議会 新旧住民の融和をはかる地域づくり |
|
栃木県 まろにえ21 商店街の力を集めて「止まり木のようなチャレンジショップ」でまちおこし |
|
栃木県 NPO法人まごの手 お互いさまの気持ちで助け合い活動―共生のある地域社会― |
|
群馬県 宮田ほたるの里を守る会 もう遅い、いや、まだこれからさ! ホタルより学ぶ環境。そして地域のきずな |
|
群馬県 弁天通青年会 「駄菓子屋」が紡ぐ子どもと地域のコミュニティ |
|
埼玉県 川口市プレイリーダー協議会
「アドベンチャープレイパーク事業」と「昔あそびの出前授業」を通しての子どもの健全育成事業の実施 |
|
埼玉県 和光市コミュニティ協議会 地元のおじちゃん・おばちゃんがつくるコミュニティ活動 |
|
千葉県 常盤平団地自治会 常盤平団地における「地域づくり」 |
|
東京都 東田端まちづくり協議会
【鉄道のまち】を合言葉に、そこに暮らし、勤め、学び、そして訪れる人がともに考えるまちづくりを実現します |
|
東京都 NPO法人Green Works チャリティーハーブガーデンプロジェクト |
|
東京都 ほっと村 食育を通しての地域づくり―都会でむらづくり― |
|
神奈川県 NPO法人楽竹会 高齢者が取り組む住み良い地域づくり・くらしづくり・ひとづくり活動 |
|
神奈川県 さかえ地域通貨プロジェクト・イタッチ 地域通貨を活用した地域のまちづくり |
|
新潟県 まっと活性化委員会 おいしい田舎まっしぐら【食農まちづくり】 |
|
新潟県 NPO法人多世代交流館になニーナ 子育て世代を中心としたメンバーによる震災からの心の復興 |
|
富山県 三日市大町商店街振興組合 買い物の場から生まれるコミュニティづくり |
|
岐阜県 各務原市生活学校 身近な地域活動 |
|
岐阜県 芥見東自治会連合会 「高齢者の足」を確保し、「活動の見える化」を図った |
|
三重県 石榑の里共育委員会 地域と学校の交流と協働により子どもを守り育てる |
|
大阪府 NPO法人ふれあいネットひらかた
商店街の空き店舗を活用し、子どもの食育を支える地域ネットワークづくり |
|
大阪府 NPO法人南河内こどもステーション こどもまつりで地域パワーアッププロジェクト |
|
兵庫県 北須磨団地自治会 地域のみんなで親林と親農の場づくり |
|
兵庫県 八千代蛍の宿路の会 人・地域を動かす―蛍を通した地域経営戦略― |
|
鳥取県 NPO法人くらしのお手伝いよねさと 地域を支える―高齢者の暮らしの中の困りごとを解決― |
|
岡山県 NPO法人はっぴいひろば とまとさん家
支えられたり支えたり“はっぴいひろばとまとさん家”のまちづくり人づくり |
|
広島県 NPO法人あいあいねっと・フードバンク広島 フードバンクシステムを活用した地域支援活動 |
|
福岡県 春日ダンボールコンポストの会 ごみ減量と堆肥化したものの利用を―市民に技術と手法を広げる― |
|